
【中の人カメラで観るSAMURAI BLUE 】第2回 試合の裏側②アウェイ編【全43枚】
スキ
57
「中の人カメラで観るSAMURAI BLUE」では、チームに最も近いところで撮影を行うJFAオフィシャルフォトグラファーの写真を通して、試合やトレーニング様子、選手たちの表情をご紹介します。
今回はアウェイ編!21年11月に行われた「アジア最終予選 Road to Qatar」アウェイ2戦のシーンを裏側も含めて大公開します。何千枚と撮影されている写真の中から、普段はあまり目にすることがない!?シーンを中心に厳選した43枚です。
<11/11ベトナム戦(@ハノイ)、11/16オマーン戦(@マスカット)>
*画像の無断転載/使用はご遠慮ください
国内を拠点にする選手たちは羽田からベトナムへ。

現地に到着し、11/9 試合2日前。
ベトナム戦に向けたトレーニングの様子です。




そして試合前日。会場となるスタジアムで公式練習を実施します。


プレマッチプレスカンファレンス(前日の公式会見)には監督が登壇します。放送局と、オンラインで日本のメディアも取材しています。

そして試合当日。選手がスタジアムに到着!




ピッチでアップをします。


試合中の様子はJFAオフィシャルウェブサイトJFA.jpのフォトギャラリーをぜひご覧ください。
無事勝利!
終了後、ピッチ上でフラッシュインタビューに応えます。




休む間もなくすぐに次の対戦の地、オマーンへ移動します。




そしてトレーニングへ。









そして試合前日。スタジアムで公式練習です。


オマーン戦当日。

試合前、ピッチの状態やスタジアムの雰囲気を確認します。

いざ入場!

国家斉唱のベンチ

こちらも試合中の様子はJFAオフィシャルウェブサイトJFA.jpのフォトギャラリーをぜひご覧ください。
そしてオマーンにも無事勝利!





日本サッカー協会(JFA)の公式noteアカウントです。「サッカーの楽しみかたは無限大だ!」をテーマに、いろいろなサッカーの楽しみ方や選手の魅力など、きっとサッカーが好きになる記事をアップしていきます。★”1”のつく日に更新中です★