SAMURAI BLUEの中の人

日本サッカー協会(JFA)の公式noteアカウントです。「サッカーの楽しみかたは無限大だ!」をテーマに、いろいろなサッカーの楽しみ方や選手の魅力など、きっとサッカーが好きになる記事をアップしていきます。⚽現在不定期で更新中です⚽

SAMURAI BLUEの中の人

日本サッカー協会(JFA)の公式noteアカウントです。「サッカーの楽しみかたは無限大だ!」をテーマに、いろいろなサッカーの楽しみ方や選手の魅力など、きっとサッカーが好きになる記事をアップしていきます。⚽現在不定期で更新中です⚽

    マガジン

    • サッカーがつなぐもの

      • 6本

      日本サッカーの発展を担ってきたJFAと、日本代表を協賛し続けてきたキリンによるコラボ企画。サッカーのこれまでの歩みやサッカーならではパワーをお伝えします。

    • 中の人カメラで見る SAMURAI BLUE

      チームに最も近いところで撮影を行うJFAオフィシャルフォトグラファーの写真を通して、試合やトレーニング様子、選手たちの表情をご紹介します。

    • あの頃、わたしはサッカーに夢中だった

      各界で活躍する方にご自身のサッカーとの繋がりをお話しいただき、さまざまな角度から見える「サッカーの景色」をお伝えしています。

    • おいしいと、楽しくなる !スタジアム周辺フードスポット

      SAMURAI BLUEの中の人の”第2のオフィス”でもあるスタジアム。その周辺の愛すべきグルメスポットを、ジャンルを問わず独断と偏見で紹介します。

    • サッカーと働く

      毎回ひとりの「サッカーと働くひと」のこれまでと、今の仕事、そしてこれからの夢を掘り下げます。サッカーを支える仕事に興味を持ち、面白さを知り、サッカーをもっと身近に感じてもらえるような連載を目指しています。

    記事一覧

    今年もありがとうございました。

    東京オリンピック、ワールドカップ最終予選を戦った2021年。今年もSAMURAI BLUE、なでしこジャパン、各代表チームへのたくさんの応援をありがとうございました。そして、「…

    【サッカーと働く(第1回)】努力で縁をたぐり寄せた、毎日全力蹴球の人

    <はじめに>この企画はこんな思いで書いています スーパー営業マンが感銘を受けた「Jリーグ百年構想」 プレーしていたスポーツと言えば、アイスホッケーです。高校の時か…

    【サッカーと働く】で伝えたいこと

    日本で唯一のサッカーの統括団体であるJFAでは、さまざまな組織や部署で、約300人ほどのスタッフ・役職員が働いています。 JFAにはどんな仕事があって、どんな役割を果たし…

    【はましゃか的サッカーチャレンジ】第2回(前編) 超・初心者向け!ルールがわからないままなでしこジャパンのプレーは観られ…

    イラスト、デザイン、モデル、ライティングなど多分野で活躍するクリエイターのはましゃかさん。ユニークな視点で描かれるコラムが人気を集めているはましゃかさんですが、…

    今年もありがとうございました。

    今年もありがとうございました。

    東京オリンピック、ワールドカップ最終予選を戦った2021年。今年もSAMURAI BLUE、なでしこジャパン、各代表チームへのたくさんの応援をありがとうございました。そして、「SAMURAI BLUEの中の人」の記事を読んでいただき、本当にありがとうございました。記事のためにご協力いただいた皆様にも改めて感謝申し上げます。

    来年はワールドカップ最終予選も佳境を迎え、その戦いを乗り越えた先にはカタ

    もっとみる
    【サッカーと働く(第1回)】努力で縁をたぐり寄せた、毎日全力蹴球の人

    【サッカーと働く(第1回)】努力で縁をたぐり寄せた、毎日全力蹴球の人

    <はじめに>この企画はこんな思いで書いています

    スーパー営業マンが感銘を受けた「Jリーグ百年構想」
    プレーしていたスポーツと言えば、アイスホッケーです。高校の時から遊びでスケートしていて、大学、社会人ではガチでやっていました。僕にとってサッカーは完全に”観るスポーツ”でしたね。天皇杯決勝、高校選手権決勝やトヨタカップ。代表戦はフランスワールドカップ予選から、チケットが手に入ればスタジアムにも行き

    もっとみる
    【サッカーと働く】で伝えたいこと

    【サッカーと働く】で伝えたいこと

    日本で唯一のサッカーの統括団体であるJFAでは、さまざまな組織や部署で、約300人ほどのスタッフ・役職員が働いています。
    JFAにはどんな仕事があって、どんな役割を果たしているのか?ホームページをご覧いただくと、きっとお分かりいただけると思います。

    けれど実際には、どんなバックボーンをもった人たちが、どんな思いを持って、どんな仕事に取り組んでいるのか?
    なかなかお伝えできる場がなく、もしかすると

    もっとみる
    【はましゃか的サッカーチャレンジ】第2回(前編) 超・初心者向け!ルールがわからないままなでしこジャパンのプレーは観られるのか?

    【はましゃか的サッカーチャレンジ】第2回(前編) 超・初心者向け!ルールがわからないままなでしこジャパンのプレーは観られるのか?

    イラスト、デザイン、モデル、ライティングなど多分野で活躍するクリエイターのはましゃかさん。ユニークな視点で描かれるコラムが人気を集めているはましゃかさんですが、実は大学時代はサッカー部に所属していたという過去が。︎ 

    この企画【はましゃか的サッカーチャレンジ】では、そんなはましゃかさんにJFAの「臨時広報部員」としてサッカーの魅力を探っていただきます。サッカーの世界に足を踏み入れていく過程をはま

    もっとみる